サイト内検索

検索結果一覧

検索件数180件

[新着情報]

 アットホーム大曲安心づくり部会より    7月よりスタートしましたフードドライブに地域のみな様よりたくさんの食品のご提供をいただきありがとうございます。 おしょうゆや乾麺、レトルト食品・・・

[新着情報]

 アットホーム大曲仲間づくり事業部は、昨年に続き国道45号  場側橋から下流に向けて約300m地点の堤防法面尻に幅1m、長さ200mにわたり、花植栽を行いました。手作業による除草、施肥、など・・・

[新着情報]

 大曲地域での安全・安心に生活できるまちづくり、住みよいまちづくりを目指し、今回はテーマを「環境問題」として自治会よりいただいた質問事項を基に市長、市役所関係各課をお招きし、懇談会を開催いたし・・・

[新着情報]

 8月6日(金)に大曲小学校3~6年生の皆さんを対象とした海岸防災林イベントを開催し、ビーチクリーン活動と木工工作を行いました。 海岸にはたくさんのゴミが捨ててあり、みんなびっくり!! グ・・・

[新着情報]

なでしこ倶楽部第3回は「多肉植物寄せ植え教室」を開催します。 多肉植物は、葉や茎に水分をためて生きているので、水やりの回数が少なくて済む乾燥に強い植物です。 この機会にぜひ挑戦してください・・・

[新着情報]

 わくわく広場第2回学習会は「親子リトミック&キットパス手形足形アート教室」を開催いたします。 大曲市民センターのお部屋で音楽に合わせて身体を動かしましょう。1歳~3歳のお子様にも安全なキッ・・・

[新着情報]

 今回は東松島市防災課危機管理監の村松幸雄先生を講師にお招きし、世話焼きセミナー「マイタイムラインを作成しよう」を開催。離れた場所にある鳴瀬川の氾濫により破堤箇所によっては大曲も浸水地域になる・・・

[新着情報]

 7月27日(火)開催予定のなでしこ倶楽部は台風のため、8月25日(水)へ変更となりました。 震災から10年、地震だけでなく、天候不順 河川水位上昇時への不安など、防災行動をあらためて時系列・・・

[新着情報]

7月11日(日) 東松島市在住の樋田隆先生を講師にお招きし親子陶芸教室を開催。 講師による複数の作り方の説明後、各自粘土をこねて製作。 ハート形のお皿や餃子の箸置きなど多種多様な作品・・・

[新着情報]

7月31日(土)にヨガインストラクターの黒須奈緒美先生を講師にお招きし、未就学児を対象としたわくわく広場「親子ヨガ教室」を開催しました。 ヨガの呼吸法やポーズを教わり、ちょっとキツイポー・・・

検索件数180件

検索項目の入力

キーワードで検索

キーワードを入力してください。

カテゴリで検索

全てのカテゴリを

自治
環境
福祉
安心安全
文化芸術
教育
交流
スポーツ
お店
まちづくり
産業

地域で検索

全ての地域を

矢本東
矢本西
大曲
赤井
大塩
小野
野蒜
宮戸
全域