お問い合わせ
検索件数477件
[新着情報]
大塩地区体育館の玄関の軒下にツバメの巣があります。現在、孵化しており2羽の雛鳥が確認でき、親鳥がせっせとエサを運んできてすくすく成長しているようです。 ツバメの巣の下はフンがいっぱいです。。・・・
6月12日(火)趣味の教室「シェフが教える料理教室」が開講しました。 今年もシェフでいらっしゃる2人の講師先生が交代で教えてくださいます。 1回目は洋食でした。 超おしゃれな料理・・・
6月11日(月)趣味の教室「らく楽健康体操教室」が開講しました。 皆さん、健康には気を付けて適度に体を動かしていたいということで、今年は36名の受講生の皆様にお申し込みをいただき、ありが・・・
梅雨入りはもうすぐ? すっきりしないお天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。急に暑くなってきましたね。 本日、大塩市民センター玄関前のプランターの花の植え替えをしました。夏・・・
6月6日(水)趣味の教室 第2回「グラスアート教室」が行われました。 バラがモチーフになった壁掛けミラーを2回に分けての制作です。今回はフィルム貼り、次回はリード線貼りです。とてもゴージ・・・
6月7日(木)趣味の教室「君もマジシャン手品教室」が開講しました。 2年目の手品教室は、昨年から引き続きの受講生が3名と、新たに受講の方が9名いらっしゃり、手品を覚えてぜひ今後の活動に役・・・
大塩市民センターの図書室が、近々サロンにリニューアルします。 待ち合わせ、ちょっとしたおしゃべり、読書等にお気軽にご利用ください。 これまで通り、本の貸し出しや返却(いずれも平日のみ)もで・・・
毎年、恒例の?セキレイによる市民センター車への巣作り、産卵…。 気づいた時にはすでに巣作りが終わって産卵をして親鳥が温めている状態なので、毎年職員一同で見守っているわけですが…。 ここ・・・
✿さくら学級が開講しました✿ 5月22(火)開講式と第1回学習会が行われ、今回は移動研修で泉ボタニカルガーデンを散策してきました。 今は、シャクナゲ・あやめ・・・
男の学級(全5回)では、受講生の募集を受け付けております。仲間を増やしたい、何か新しいことに挑戦してみたい等々、興味のある方はどなたでも! 大塩市民センターにお申込み下さい。 大塩地区在住の・・・
キーワードを入力してください。
全てのカテゴリを
全ての地域を